
だしを効かせた、あっさり風味
国内産有機大豆と有機こんにゃく(転換期間中)を昆布とかつお節ベースのだしで煮込んだ、有機認定商品の煮豆です。
◎21703(ムソー) 有機大豆煮豆145g
454円(税込価格) 420円(本体価格)
コクのある程よい甘さ
国内産有機金時豆を有機砂糖と有機黒糖、有機みりんでコクある程よい甘さに仕上げた、有機認定商品の煮豆です。
◎21704(ムソー) 有機金時煮豆125g
562円(税込価格) 520円(本体価格)
しっとりと程よい甘さ
国内産有機黒大豆を、有機砂糖と有機黒糖を使用し、ほど良い甘さにしっとりと仕上げました。重曹、酸化鉄不使用。
◎21689(ムソー) 有機黒煮豆 125g
616円(税込価格) 570円(本体価格)
手作り派は、こちら<乾物豆>
解説:正食協会「正食料理 基礎の基礎」より
◎20839(ムソー) 国内産有機・大豆 200g
400円(税込価格) 370円(本体価格)
たんぱく質が豊富で、「畑の肉」と呼ばれています。そのままでは消化吸収しにくいため、日本では昔から味噌・醤油・納豆・豆腐などに加工して利用されてきました。
◎20844(ムソー) 国内産有機・黒豆 200g
918円(税込価格) 850円(本体価格)
大豆の仲間で、栄養バランスは大豆とほとんど同じです。「百薬の毒を解く」と言われるほどの排毒効果があります。肝臓や腎臓を強くし、血液をきれいにします。
◎20848(ムソー) 国内産特別栽培・小豆200g
756円(税込価格) 700円(本体価格)
利尿効果に優れているので、湿気の多い日本では行事食などとして定期的に食されてきました。腎臓によいためむくみをとり、便秘や貧血にも効果があります。