2018年4月 の一覧
吉田ふるさと村 (島根県雲南市吉田町)
株式会社吉田ふるさと村は、1985年、自治体(当時の吉田村)と地域住民が共同で出資をする第三セクターとしてスタートしました。
吉田村(現雲南市吉田町)は、中国山地の山間に位置し、6世紀頃から19世紀後半まで、国内屈指の「たたら製鉄」の産地として栄えた歴史ある山村です。たたら製鉄の衰退後は、炭焼きが地域経済を支えました。しかし時代とともに林業で生計を立てるのは困難になり、1960年頃から村を離れる人が続出。最盛期5千人いた人口が、1985年当時には2800人まで激減しました。
「このままでは村がなくなってしまう」という危機感に駆られた村の人たちは、雇用の場の創出と地域経済の活性化を目標に、行政とともに同社を設立。村内全戸から株主を募り、100人を超える村民から出資金を集めて、地域に根ざした第三セクターとして奮闘を始めました。
現在は、地元の農産物を活かして安心安全な加工食品を作る農産加工部をメインに、その原料を無農薬で栽培する原料生産部、市民バスや水道事業、奥出雲の魅力を伝える観光事業などを経営。住民参加型の村おこしのお手本として、知る人ぞ知る存在です。卵かけご飯専用醤油「おたまはん」の大ヒットで、ご存知の方も多いでしょう。
初夏を先取り 2018年夏季商品
★3月26日再開
・淡路島手延べそうめん・うずしおの華200g ¥429(本体価格) ¥463(税込価格)
・そうめんつゆ・ストレートタイプ360ml ¥450(本体価格)¥486(税込価格)
・自然伝麺・ごまだれ冷麺2人前310g(めん100g×2、たれ55g×2) ¥460(本体価格)¥497(税込価格)
・自然伝麺・しょうゆ冷麺2人前280g(めん100g×2、たれ40g×2) ¥460(本体価格)¥497(税込価格)
・有機の日本茶2L ¥270(本体価格) ¥292(税込価格)
・ところてん・固形タイプ・400g ¥240(本体価格)¥259(税込価格)
・ところてん<黒蜜>205g ¥200(本体価格)¥216(税込価格)
・ところてん・カップ入り200g ¥200(本体価格)¥216(税込価格)
ムソー株式会社 設立50周年記念 式典・祝賀会
半世紀前の本日、「健康と平和」を企業理念に掲げて弊社は誕生いたしました。50年目を迎えた現在も、創業時と同じ使命を担っていることを感じます。皆様方とのご縁に感謝し、永遠の理念と目標を胸に、より一層の精進を重ねて参る所存でございます。
今後ともなお一層のご支援、ご指導ご鞭撻のほど、何卒お願い申し上げます。(ムソー株式会社代表取締役 出口裕起)
今月の influencer 管理部 山本太一郎
4年前から「なでしこ健康生活・炊飯器」で炊いた発芽玄米ごはんを毎日食べています。そのお供に欠かせないのがこれ!本干たくあん。しわが寄って見た目は悪いですが、歯応えがあって昔ながらの滋味深い味です。葉も細かく刻んで、たくあんにまぶしていただきます。
大根を天日で干しあげてから糠床で漬けこんだ、伝統製法のたくあん。特に子どもや若い人に、一日一切でいいから、よく噛んで食べてほしいと思います。食物繊維が多く、植物性乳酸菌発酵食なので、腸内環境にもバッチリ。また、みんなが食べ支えることで、大根のやぐら干しの光景を維持するにも一役買えるでしょう。
そうそう、こんど半割2本(1本分)から丸1本にリニューアルの由。マクロビオティックの一物全体の考え方からも、うれしい改善ですね。